アダーシュ・ラマヌジャン氏はインドと米国カリフォルニア州に登録された弁理士および弁護士である。
同氏は知的財産を中心とした訴訟実務に重きを置いてきた。
著書には「PATENT LAW: CASE AND MATERIALS: A SYNTHESIS FOR INDIA」(「特許法:判例と資料:インド向け包括概要」)(トムソン・ロイター/2021年)がある。
他にも、知的財産法、仲裁、国際法、租税に関する30以上のジャーナル出版物を執筆、公開している。
同氏は、SEP、ソフトウェア/ハイテク、製薬、バイオテクノロジー、電子機器、自動車など、さまざまな分野のクライアントの代理を務めてきた。
また、多くの契約紛争、破産案件、競争法、ならびに生物多様性法などの規制案件も扱ってきた。
これまでの国際的な訴訟案件への豊富な経験、そしてスイスのジュネーブでの3年間の勤務が同氏の実務に生かされている。
通常のインドの法廷実務に加えて、WTO、欧州委員会、米国商務省、米国国際貿易委員会など、さまざまな国際的なフォーラムにも参加している。さらに、同氏はロンドンの仲裁人協会のフェローとして認められており、国内外を問わずいくつかの商事仲裁に関与している。
また、ストラスブール大学や、デリーおよびジョードプルの国立法科大学で特許法および仲裁法を教えている。
学歴:理学士、法学士(優等取得)ゴールドメダル獲得、法学修士(カリフォルニア大学バークレー校)